新潟県の月岡温泉は「美肌の湯」として知られる全国屈指の温泉地です。
その中でも「白玉の湯」を源泉とする泉慶と華鳳は、姉妹館でありながらそれぞれ異なる魅力を持つ人気の宿。
どちらも「白玉の湯」を堪能できるため、旅行の計画を立てる際、「結局、泉慶と華鳳はどっちがいいの?」と迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?
そこで本記事では、2025年9月に実際に泊まって感じた泉慶と華鳳の具体的な違いを比較し、正直レビューします。
筆者は子供連れで利用しましたので、お子さんと一緒に旅行に行く方はぜひ最後まで読んで、ぴったりの宿を見つける参考にしてください。
泉慶と華鳳を項目ごとに徹底比較

まずは、泉慶と華鳳の基本的な情報を比較表で確認してみましょう。
どちらの宿も「白玉の湯」という同じ源泉を引いていますが、コンセプトや雰囲気が大きく異なります。
項目 | 白玉の湯 華鳳 | 白玉の湯 泉慶 |
コンセプト | 非日常を味わう 極上の和風リゾート | おもてなしの心を感じる 伝統の老舗旅館 |
---|---|---|
部屋数 | 100室以上 | 100室以上 |
料金 | やや高め | リーズナブルなプランあり |
客層 | カップル 夫婦 ファミリー 3世代 | シニア世代 ファミリー 家族 女子旅 |
特徴 | 広大な敷地 豪華な施設 展望露天風呂 | 心温まる接客 上質な和の空間 庭園 |
雰囲気 | ラグジュアリー 開放的 | 落ち着いた和 温かみ |
お部屋の違い:和室?和モダン?

泉慶と華鳳では、お部屋の雰囲気はどちらも和の趣を感じる空間ですが、そのテイストに違いがあります。
- 泉慶
-
洗練された伝統的な和室が中心です。
派手さはありませんが、職人技が光る繊細な設えと、落ち着いた空間でゆったりと過ごしたい方におすすめ。
清潔感もあり、個人的にマットレスの硬さが丁度よかったです。静かで心安らぐ時間を過ごしたい方にぴったりです。 - 華鳳
-
広々とした和モダンな空間が特徴です。
特に、露天風呂付き客室や庭園が見える客室は非日常的な時間を満喫できます。
ハイグレードなお部屋を探している方や、特別な記念日などで利用したい方におすすめです。
お料理の違い:夕食は部屋食?個室?バイキング?

旅の大きな楽しみであるお料理にも、両館のコンセプトが反映されています。
- 泉慶
-
伝統の会席料理が中心です。
素材本来の味を大切にした、丁寧で繊細な味わいが特徴。個室確約プランでプライベートな空間で気兼ねなく食事を楽しみたい方に最適です。
子供用の食事も、ちらし寿司や茶わん蒸しがついた豪華なお子様ランチでした。(ジュース代は別料金で300円) - 華鳳
-
こちらも華鳳の基本和会席膳が中心です。
こちらも個室確約プランが多く、料亭、宴会場、バンケットホールでの食事です。
大人数でワイワイ食事を楽しみたい方や、食の好みがバラバラなグループ旅行にも便利です。
朝食はどちらもバイキング形式で別会場での食事となります。
温泉・お風呂の違い:大浴場や貸切風呂は?


泉慶と華鳳は、どちらも月岡温泉自慢の「白玉の湯」が楽しめます。「エメラルドグリーン」に輝く温泉は、弱アルカリ性で肌にやさしく、美肌効果が高いと言われています。
- 泉慶
-
落ち着いた庭園風のお風呂です。
緑を眺めながらゆったりと湯に浸かることができ、心身ともにリラックスできます。
泉慶では貸切風呂が無料でついてくるプランで予約したので家族で楽しむことができました。
子供用シャンプーは事前に伝えておくと貸切風呂に用意してくれます。 - 華鳳
-
圧倒的な広さと開放感が魅力です。
露天風呂の種類も多く、子供も楽しんでいました。お風呂重視の方は華鳳をおすすめします。
広々とした空間でゆったりと温泉を楽しみたい方に最適です。
料金の違い:どのくらいの予算が必要?
宿泊料金は、お部屋のタイプや食事内容、時期によって大きく変動しますが、全体的な傾向として以下の違いがあります。
- 泉慶
-
比較的リーズナブルな料金設定のプランが豊富です。(周辺の旅館よりはお高いですが…)
月岡温泉の魅力を気軽に体験したい方や、予算を抑えつつも上質なサービスを求める方におすすめです。 - 華鳳
-
泉慶よりも料金が高めに設定されています。(早めの予約であればリーズナブルなお部屋も空きがあります)
その分、よりグレードの高いお部屋やサービス、豪華な施設を利用できます。
特別な日や、ワンランク上の贅沢を味わいたい時に最適です。
サービス・その他設備の違い:ラウンジやプールは?


- 泉慶
-
館内全体が落ち着いた和の空間で統一されています。
ロビーラウンジも静かで、ゆったりとくつろげます。スタッフの細やかな気配りや、昔ながらの心温まるおもてなしが特に高く評価されています。 - 華鳳
-
入ってすぐの広々としたロビーラウンジに圧倒されます。
屋内プール、エステ、エステティックサロンなど、リゾート感のある豪華な設備が充実しています。様々な施設を利用して、非日常的な滞在を楽しみたい方におすすめです。
泉慶と華鳳は姉妹館なので、泉慶の宿泊者でも華鳳の屋内プールを利用できます。
うきわやタオルは無料で利用できるので、水着だけ持っていけば問題ありません。
料金は有料で、大人1000円、子供500円かかります。
泉慶から華鳳まで車(アルファード)で送迎してくれるので、移動は非常に楽でした。
泉慶と華鳳、結局どっちに泊まるべき?

ここまで様々な違いを比較してきましたが、どちらが自分の好みの旅館でしたでしょうか?
「泉慶と華鳳、まだどちらか決めきれない!」という人向けに「こんな人におすすめ!」という項目をまとめました。
泉慶がおすすめなのはこんな人
- 落ち着いた雰囲気で心ゆくまでくつろぎたい方
- 静かで温かみのある和の空間で、のんびりと過ごしたい方にぴったりです。
- プライベートな空間で食事を楽しみたい方
- お部屋食や個室食を希望するなら、泉慶の会席料理がおすすめです。
- 細やかなサービスやおもてなしを重視する方
- スタッフの温かい対応や、老舗旅館ならではの安心感を求める方に向いています。
- 比較的リーズナブルに月岡温泉を楽しみたい方
- 予算を抑えつつ、上質な滞在を体験したいなら泉慶がおすすめです。
華鳳がおすすめなのはこんな人
- 非日常のラグジュアリー感を味わいたい方
- 広々とした空間、豪華な設え、開放的な展望風呂など、贅沢な時間を過ごしたい方に最適です。
- 施設内の設備を存分に楽しみたい方
- プールやエステなど、滞在中に様々なアクティビティを楽しみたい方におすすめです。
- グループや家族旅行で色々な料理を楽しみたい方
- 種類豊富なビュッフェを楽しみたいなら、華鳳が便利です。
- 特別な記念日やサプライズで利用したい方
- ワンランク上のサービスや客室で、大切な人との特別な思い出を作りたい時に向いています。
彼女にかっこよいところを見せたい男性は華鳳の方がおすすめです。
- ワンランク上のサービスや客室で、大切な人との特別な思い出を作りたい時に向いています。
泉慶・華鳳の口コミを比較

実際に宿泊した人たちの口コミも、宿選びの重要なポイントです。
筆者も旅館を選ぶときは必ず、楽天トラベル、じゃらんnetで宿に寄せられる口コミを見てから決めるようにしています。
泉慶の口コミ
「スタッフの方の対応が温かい」「食事の味が本当に素晴らしい」「昔ながらの雰囲気が落ち着く」といった、接客や料理に関する高評価が目立ちます。リピーターが多いのも、泉慶ならではの魅力です。
華鳳の口コミ
「ロビーや館内が広くて豪華」「景色が最高で非日常を味わえる」「露天風呂が開放的で気持ちいい」といった、施設の豪華さや規模の大きさを評価する声が多く見られます。
特に、美しい庭園やロビーの雰囲気に感動する人も多いようです。
まとめ:旅のスタイルで選ぶ「白玉の湯」

月岡温泉の泉慶と華鳳は、どちらも「白玉の湯」という素晴らしい温泉を堪能できる、新潟を代表する老舗旅館です。
実際に宿泊してみて感じた点を一言で表すと、
- 泉慶は、温かいおもてなしが最高!落ち着いた和の空間で、心身ともに癒されたい方におすすめです。
- 華鳳は、豪華な旅館に泊まりたい!非日常のラグジュアリーな空間と、開放的なリゾート感を楽しみたい方に最適です。
筆者は今回じゃらんnetの10,000円クーポンを使用して、こちらの宿を予約しました。
じゃらんnetはクーポンの配布を定期的に行っているので、予約がまだの方はぜひクーポンを確認してみてください。
この記事の比較が、これから新潟旅に行く方の宿を見つける手助けになれば幸いです。