記事一覧
-
小学校の入学式にランドセルっている?メリットとデメリットを紹介。
小学校の入学式が近づいてきましたね。 入学式にランドセルはいる?いらない?と迷っている方も多いと思います。 そこで小学校の入学式にランドセルは必要なのか、メリットとデメリットを解説していきます。 実際に令和7年度の小学校入学式に参加してきま... -
入学前に和式トイレ(便器)に慣れておこう!親子で練習してみた!
「和式トイレに慣れておいてください。」 この春、小学一年生になる娘の学校説明会の際に先生からそう言われました。 確かに、家も保育園のトイレもすべて洋式のトイレなので和式トイレに慣れていません。 しかし、洋式トイレが普及している今、なぜ入学前... -
子育てママの在宅ワークは本当にうらやましい?メリットとデメリットを解説!
子育てしながら在宅ワークうらやましい… デメリットもあるのか実際の在宅ママに聞いてみたい! 自宅を職場にする「在宅ワーク」という働き方ですが、近年ますます注目を集めています。 「自宅で働けるなんて在宅ワークママは羨ましい(うらやましい)!」と... -
学童のお弁当なに入れる?新一年生ママおすすめレシピ
小学校入学おめでとうございます! 慣れ親しんだ保育園や幼稚園から離れて不安なお子さんも多いと思いますが、働いているママにとっては4月1日から学童に持っていくお弁当作りがスタートしますね。 お弁当なんて保育園の遠足の時しか作らないから、毎日の...